「毎日が腰施術」杉山手技療法〔施術レシピ〕腰と言えば杉山・杉山と言えば腰 |
投稿:杉山手技療法・神戸三宮🍀院長 |
男性50代(神戸市) 母親の介護で車椅子を押して出かけ、段差のカーブで腰を捻り痛められました 〈杉山見立て〉 【骨格のズレ】 腰椎5番4番後下方、仙骨回旋、距骨外側、肩甲骨外側 【筋膜の癒着】 三角筋前部、腕橈骨筋、中殿筋、長腓骨筋、最長筋 【老廃物・リンパの滞り】 手関節、肘窩、鎖骨下、足首 【ツボ経絡の反応】 丘墟(きゅうきょ)、解谿(かいけい)、大腸兪、合谷、風池(ふうち) 〈杉山手技〉 日頃より車椅子を押し病院に連れて行かれたり買い物や食事に連れ出したりと本当に良くされて、腕や上半身に老廃物が溜まり身体が歪んでいる所に段差で腰椎がズレたと思われます、先に鎖骨下や腕の老廃物を流し、筋膜や穴(ツボ)に手癒し緩め、股関節から腰椎5番や仙骨にアプローチしました 「ご苦労様です、その優しさに頭が下がります、いつまでもお母様を大切に、身体はお任せください全力で支えます。」 |
2023年10月20日(金) |
<< 「毎日が腰施術」杉山手技療法〔施術レシピ〕腰と言えば杉山・杉山と言えば腰 2023.10.20 |
「毎日が腰施術」杉山手技療法〔施術レシピ〕腰と言えば杉山・杉山と言えば腰 >> 2023.10.20 |
はじめのページに戻る |